営業マン支援の専門家 きりうひろき
■このシリーズは新人営業マンの教育現場に立つ講師が
実際に寄せられた「質問」や「悩み相談」の中で、とりわけ多いものを編集・加工の上、質疑応答形式で載せているものです。
・教育担当者の方は新人の営業マン教育にお役立ていただければ幸いです。
・新人の方は、「あぁ、なるほどね。」と思っていただければ嬉しいです。
口癖は「なるはや」 上司の指示があいまいで困っている。
●質問
吉田さん(女性・仮名)
・15年新卒入社(OA機器販売)販売員
決断の速度が遅く、私に仕事の指示を出す際も何がいいたいのかわかりませんし、期日も明確にせずに、いつも「なるはやで」とか曖昧の指示が横行しています。
期日はいつまでですか?
と聞くと「うーん。なるはやで。」
とか言い出す始末!!(怒)
本当に頭にきます!
こんなバカな上司、どうしたらいいのでしょうか?
■回答
こちらから提案してみましょう。
■ご質問ありがとうございます。
ちょっと文章が過激なご質問ですね。
腐っても上司。
見ていないからといって何をいってもいいわけではありませんので、もう少し言い方を改めたほうが、懸命かと思いますよ。
■さて、とはいっても、
確かにこのような上司は困りますよね。
(私の昔の上司にもいました。)
Windows95の設計者として知られる、中島聡さんは日本人に蔓延している「なるはや病」なんてうまいことを言っていましたが、私もそう思います。
少し話はそれますが、その中島聡さんの「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか?」(文響社 著者:中島聡)
この本にもこんなことが書かれていました。
――――――――――――――
アメリカでは、「なるはや」でなどと指示はありえません。
どんな仕事にも必ず期限が設けられ、部下は期日を守るために全力で仕事を終わらせます。
――――――――――――――
■アメリカ的な合理的な考えですね。
そして、日本人も見習ってほしいと思います。
確かに、仕事の段取りをしっかりととる人ほど期日、期限がないと、混乱してしまいますよね。
つまり、このような曖昧な指示なマネージャーとしては完全にNGです。
この上司の方も勉強不足です。
■さて、嘆いていても始まりません。
ここからが回答になりますが、私が良くやっていた対応策をお伝えします。
上司「きりう君、この仕事頼むよ。」
きりう「期日はいつまでですか?」
上司「うん、なるべく早めに頼むよ」
きりう「明後日の17:00までなら仕上がりますが、よろしいでしょうか?」
上司「あぁ、かまわん。頼んだよ。」
■こんな感じで、
確認しても「なるはやで」で。
なんて根っこから「なるはや病」におかされている上司には、こちらの都合を押し付けてしまいましょう。
こちらから提案しましょう。
こちらから期日を決めてしまいましょう。
たいてい問題なく承認されます。
そもそも本当の急ぎの事案に「なるはや」
なんて曖昧なことをいう人も少ないのです。
本当にヤバイ場合は、「今日中に頼む!」といってくるものです。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
今日も新卒の営業マンにエールを。